[No.1285] 知的財産制度に関する議員懇話会開催 2012/11/14 ブログ(2015年以前) 11月14日、幹事長を務める党の知的財産制度に関する議員懇話会として、日本弁理士会の奥山尚一会長と日本弁理士政治連盟の杉本勝徳会長代行らから、弁理士制度の見直しなどに関して要望を受けました。席上、奥山会長らは、知的財産権をめぐる国際競争の激しさを説明した上で「弁理士の国際的活動を十分に支援できる制度の構築を」などと強調。業務範囲の見直しなど、法律上の弁理士の社会的役割明確化などを要請しました。斉藤会長からは「しっかりと取り組む」と応じさせていただきました。 ブログ(2015年以前) 0 ツイート ブログトップへ戻る 関連記事 浜田まさよし通信 Vol.7 [No.1195]ハマダレポート Vol.107ー灰色の「無罪」、政治家の責任とは?ー 【No.733】世界の結核対策推進を!古知新氏の訪問 ハマダレポート Vol.527. ―新型肺炎の国内まん延対策に万全を期す― ハマダレポート Vol.294.ー「あなたの声 活かす力」で新年からダッシュー [No.1174] 予算委員会公聴会で外交・安全保障について質問