[No.1285] 知的財産制度に関する議員懇話会開催 2012/11/14 ブログ(2015年以前) 11月14日、幹事長を務める党の知的財産制度に関する議員懇話会として、日本弁理士会の奥山尚一会長と日本弁理士政治連盟の杉本勝徳会長代行らから、弁理士制度の見直しなどに関して要望を受けました。席上、奥山会長らは、知的財産権をめぐる国際競争の激しさを説明した上で「弁理士の国際的活動を十分に支援できる制度の構築を」などと強調。業務範囲の見直しなど、法律上の弁理士の社会的役割明確化などを要請しました。斉藤会長からは「しっかりと取り組む」と応じさせていただきました。 ブログ(2015年以前) 0 ツイート ブログトップへ戻る 関連記事 [No.1181]ハマダレポート Vol.104ー平成24年度予算に対する怒りの反対討論ー 地域活性化・経済危機対策臨時交付金で、税収急減・失業急増にあえぐ神奈川33自治体を支援(09年4月) [No.881] 「ブログ100日」第85号ー追撃の手を緩めない!ー [No.990]新吉田小学校防災訓練ーネットワークで命を守る防災対策を推進! 7/14 富山県黒部市・大野市長からの要望に同席 【No.1678】ー全国協議会の平氏とともに文科相へ支援要望ー