[No.1266]2/21日弁連との意見交換 2013/02/21 ブログ(2015年以前) 日本弁護士連合会の代表と2月21日、復興庁で意見交換しました。 議員立法で成立した「子ども被災者支援法」についてのご要望です。 2月13日には、私が座長を務める「自主避難者等への支援に関する関係省庁会議」を立ちあげたことをご報告し、3月上旬をめどに政策パッケージとしてご提示できるよう取り組む決意を述べさせていただきました。 ブログ(2015年以前) 0 ツイート ブログトップへ戻る 関連記事 [No.612] 非民主的な小沢・民主党の国会運営ー鳩山内閣の強行採決ーその裏には疑惑隠し [No.1581]1/21福島県田村市都路地区コンビニ開店セレモニーに出席 [No.690] 桜木町駅街頭 小沢任意聴取後の記者会見は矛盾だらけだ! 2/21 核廃絶の道 公明がリード・公明党核廃絶推進委員会を開催 11/24 公明党岐阜県本部の機関紙推進委員会に出席 [No.1535]ハマダレポート Vol.227 ー「車いすでランチ」ー