[No.1620]6/1認知行動療法で意見交換 2015/06/01 ブログ(2015年以前), 実績 2010年に保険適用になった認知行動療法。その治療の質を向上維持させるために、この5年間、厚生労働省の予算で研修事業を実施してきました。この研修を活用して、看護師などの医師以外が行う場合の保険適用の在り方について、古屋範子衆議院議員とともに、一般社団法人認知行動療法研修開発センター理事長の大野裕先生と意見交換を行いました。 ブログ(2015年以前), 実績 0 ツイート ブログトップへ戻る 関連記事 ハマダレポート Vol.423. ーため池防災を進めるー [No.795] 「ブログ100日」第22号―高速道路料金は温暖化ガス最小でー [No.1461]4/19福島再生可能エネルギー研究所開所式に出席 [No.1099]ハマダレポート Vol.68 ー苦労の原子力被害者早期救済法、ついに成立!ー [No.870] 富士市の皆様に感謝! 浜田まさよし通信 Vol.34