[No.883] 厚木市の皆様に感謝!
2010/06/23
ブログ(2015年以前)
6月23日、厚木市の支援者の方から激励の寄せ書きを頂きました。頑張ります!

2010/06/23
ブログ(2015年以前)
6月23日、厚木市の支援者の方から激励の寄せ書きを頂きました。頑張ります!
2010/06/23
ブログ(2015年以前)
6月23日、厚木市の支援者の方から頂きました手作りのスリッパ、帽子、カバンです。頑張ります!
2010/06/23
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第85号(6月23日)ー追撃の手を緩めない!ーいよいよ、選挙戦。菅内閣はご祝儀相場の支持率回復で姑息にも国会論戦を逃げて選挙になだれ込みました。サッカーでもロスタイムがあれば時間延長されます。それを、鳩山辞任の混乱で10 […]
2010/06/23
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第83号(6月23日)ーDV(家庭内暴力)家庭の教育支援をー 5月27日、事務所にあるメールが届きました。3年前にDVから逃げる様に別居し、現在離婚係争中の41歳のお母さんYさん。二人の子供さんの「高校就学支援 […]
2010/06/22
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第82号(6月22日)ー支援者からの点字のお声ー川崎区多摩区の時局講演会でご挨拶させていただいたところ、視覚障害者のご夫妻からの点字の要望書を頂きました。翻訳させていただき、読ませていただきました。Nさんご夫妻は、奥さん […]
2010/06/21
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第81号(6月21日)ー郵便局の「体質改善」をー郵政逆行法案は、国会閉幕により廃案となったが、菅政権はそのままの法案を臨時国会で成立を期すという。まさに、郵政40万票を狙った姑息な選挙至上政治。一方、横浜港北区のご高齢の […]
2010/06/20
外交 実績
7月30日から8月4日、浜田は外務大臣政務官として、シエラレオネ共和国を訪問。今般の訪問は、8月11日に予定されるシエラレオネの大統領・議会選挙の実施の成功を促すことともに、本年6月に我が国が国連平和構築委員会議長に就任 […]
2010/06/20
ムダ・ゼロ 実績
08年9月15日のリーマン・ショックにより、日本経済は「100年に1度」の大恐慌に急転直下で滑り落ちるという事態に直面しました。政府は08年度の2度に亘る補正予算、09年度の本予算で、総額75兆円(財政措置12兆円)の緊 […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
08年度補正予算、09年度本予算及び補正予算による4度にわたる経済対策で各種の公共事業の積み増しが行われました。そのような中、大学時代の専門が建築の浜田は、建設会社に勤める同級生より「いくら工事を行っても、低価格入札・下 […]
2010/06/20
外交 実績
08年5月2日から3日にかけてミャンマーを襲ったサイクロンの死者・不明者は6万5000人以上にのぼりました。浜田は党外交部会長として太田代表らとともに8日総理官邸に町村官房長官を訪ね、被害の拡大防止と早期の復旧・復興のた […]