[No.1285] 知的財産制度に関する議員懇話会開催 2012/11/14 ブログ(2015年以前) 11月14日、幹事長を務める党の知的財産制度に関する議員懇話会として、日本弁理士会の奥山尚一会長と日本弁理士政治連盟の杉本勝徳会長代行らから、弁理士制度の見直しなどに関して要望を受けました。席上、奥山会長らは、知的財産権をめぐる国際競争の激しさを説明した上で「弁理士の国際的活動を十分に支援できる制度の構築を」などと強調。業務範囲の見直しなど、法律上の弁理士の社会的役割明確化などを要請しました。斉藤会長からは「しっかりと取り組む」と応じさせていただきました。 ブログ(2015年以前) 0 ツイート ブログトップへ戻る 関連記事 ハマダレポート Vol.547.―近年の災害対応と感染症対策を踏まえた防災対策の提言― [No.1011]桜木町駅街頭ー子どもたちの歩みに合った教育へー [No.899]川崎市の皆様に感謝! ハマダレポート Vol.573.―激動の新年を迎えて― [No.1481]5/28参院原子力問題特委で答弁 [No.1104] 福島特別立法検討PT開催