世界の結核死亡者1割削減を担う「ストップ結核アクションプラン」を実現(07年3月)
2010/06/20
外交 実績
07年3月20日、浜田はエイズ・結核問題のザンビア人活動家、ウィンストン・ズル氏の訪日受入れに尽力し、浜四津敏子党代表代行らとともに首相官邸を訪れ、安倍晋三首相と面会。ズル氏は、自らHIV(エイズウイルス)と結核の二重感 […]

2010/06/20
外交 実績
07年3月20日、浜田はエイズ・結核問題のザンビア人活動家、ウィンストン・ズル氏の訪日受入れに尽力し、浜四津敏子党代表代行らとともに首相官邸を訪れ、安倍晋三首相と面会。ズル氏は、自らHIV(エイズウイルス)と結核の二重感 […]
2010/06/20
外交 実績
06年8月に、外務大臣政務官に着任して最初に取り組んだのは、世界の日本大使館の整備。当時世界全体で117カ国にしか日本の大使館がなく、英国・フランスはもとより、中国にも大きく引き離されていました(職員数も欧米の7500名 […]
2010/06/20
外交 実績
7月30日から8月4日、浜田は外務大臣政務官として、シエラレオネ共和国を訪問。今般の訪問は、8月11日に予定されるシエラレオネの大統領・議会選挙の実施の成功を促すことともに、本年6月に我が国が国連平和構築委員会議長に就任 […]
2010/06/20
外交 実績
08年5月2日から3日にかけてミャンマーを襲ったサイクロンの死者・不明者は6万5000人以上にのぼりました。浜田は党外交部会長として太田代表らとともに8日総理官邸に町村官房長官を訪ね、被害の拡大防止と早期の復旧・復興のた […]
2010/06/20
外交 実績
子どもをはじめ民間人への不発弾による被害が深刻なクラスター弾――。この兵器を事実上、全面禁止する条約案が08年5月30日、アイルランドの首都ダブリンで開かれた国際会議において、日本を含む参加111カ国などの全会一致で採択 […]
2010/01/10
ブログ(2015年以前) 外交 支部会・サポートの会 横浜地元
1月10日、横浜市港南区選出の高橋みのる県会議員の新春の集いに参加させていただき、新春のご挨拶をさせていただきました。鳩山政権が発足して117日。「景気、経済」「基地」「献金」の3K問題で全く無責任な鳩山内閣。特に、「基 […]
2009/12/25
ブログ(2015年以前) 外交 核廃絶
12月25日、シンガポール大使館のローレンス・ベイ首席公使が私の事務所を訪問してくれました。首席公使とは2年来のお付き合いで、折々の意見交換をしてきました。今回、首席公使からは「日米関係の悪化は単に二国間の問題ではなく、 […]
2009/12/12
ブログ(2015年以前) 外交
12月12日付け読売新聞夕刊によれば、米国のカートキャンベル国務次官補は、日本が普天埋設問題の結論を12月18日までに示さない場合には、来年2月に取りまとめる2010年10月からの予算案に、米国海兵隊8000名のグアム移 […]
2009/12/06
ブログ(2015年以前) 主張 地球環境 外交 核廃絶 街頭演説
12月6日、来年参議院選挙公認の御礼に、横浜綱島のイトーヨーカドー前にて街頭演説をさせていただきました。40日間の臨時国会を振り返って12月4日、10月26日から始まった40日間の臨時国会の幕が下ろされました。鳩山内閣に […]