[No.994]緊急保証の打ち切りに金融機関から懸念の声!
2010/11/04
ブログ(2015年以前) 中小企業
11月4日、財金部会・経産部会・中小企業活性化対策本部合同会議を開催し、都銀、地銀、信金、信組の皆様からお話をお伺いしました。菅政権は補正予算を出しましたが、中小企業に冷たい案となっています。8000万円まで政府が無担保 […]
2010/11/04
ブログ(2015年以前) 中小企業
11月4日、財金部会・経産部会・中小企業活性化対策本部合同会議を開催し、都銀、地銀、信金、信組の皆様からお話をお伺いしました。菅政権は補正予算を出しましたが、中小企業に冷たい案となっています。8000万円まで政府が無担保 […]
2010/10/27
ブログ(2015年以前) 中小企業
10月27日、事務局長を務める中小企業活性化対策本部と経済産業部会の合同で、菅政権が今年度末で打ち切りを発表した緊急保証制度について中小企業庁からヒアリングを行いました。保証枠36兆円に対し、10月中旬時点ですでに23兆 […]
2010/10/07
ブログ(2015年以前) 中小企業
10月7日、中小企業活性化対策本部を開催し、創業や新事業に取り組む中小企業に対して積極的に融資を行う「仕事をつくる中小企業金融」の現状と課題について、日本政策金融公庫と全国信用保証協会連合会から説明を受け意見交換をしまし […]
2010/08/02
ブログ(2015年以前) 中小企業
7月28日、厚生労働部会・経済産業部会・中小企業活性化対策本部合同会議を開き、労働者派遣法改正案について、全国中小企業団体中央会の市川隆治参与、東京商工会議所の関口史彦理事と意見交換を致しました。労働者派遣法改正案は、登 […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
05年10月28日、浜田が事務局長を務める、党「政策金融のあり方に関する検討プロジェクト・チーム」は首相官邸に細田官房長官を訪ね、政府系金融機関の見直しについて、7項目からなる小泉純一郎首相宛ての要望書を手渡しました。政 […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
05年11月22日、浜田が事務局長を務める、党「まちづくり三法見直し検討プロジェクト・チーム」は、コンパクトシティーの形成を目指す青森市を視察し、佐々木市長と懇談をしました。佐々木市長は懇談の中で、除雪や下水道整備にかか […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
08年秋の状況では、耐震構造計算偽装事件を受けて07年6月から新建築基準法が施行され既に一年以上が経過しましたが、未だ、確認申請審査手続きの煩雑さが解消されたと言える状況にはありませんでした。特に、構造計算適合性判定につ […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
日本人は2人に1人が、がんになり、3人に1人が、がんで亡くなっています。がん対策基本法が施行され、07年6月にがん対策推進基本計画が策定されました。これにより、外科的療法が中心であった従来のがん対策に加えて、放射線療法及 […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
92年から適用が停止されていた「欠損金の繰戻還付制度」が、資本金1億円以下の中小企業に対して、09年2月決算法人から復活しました。これは、08年 10月30日の「生活対策」に浜田が強く主張して盛り込んだもの。その背景には […]
2010/06/20
中小企業 実績 経済対策
07年11月14日、浜田は中小企業活性化対策本部事務局長として、首相官邸に太田昭宏代表らとともに、町村官房長官を訪ね、当面の緊急対策として下請け中小企業の底上げに関する福田首相宛ての申し入れを行いました。具体的な要望とし […]