.福田首相にクラスター弾禁止条約の政治決断を迫り実現(08年5月)
2010/06/20
外交 実績
子どもをはじめ民間人への不発弾による被害が深刻なクラスター弾――。この兵器を事実上、全面禁止する条約案が08年5月30日、アイルランドの首都ダブリンで開かれた国際会議において、日本を含む参加111カ国などの全会一致で採択 […]

2010/06/20
外交 実績
子どもをはじめ民間人への不発弾による被害が深刻なクラスター弾――。この兵器を事実上、全面禁止する条約案が08年5月30日、アイルランドの首都ダブリンで開かれた国際会議において、日本を含む参加111カ国などの全会一致で採択 […]
2010/06/20
外交 実績
東シナ海にはいくつかの天然ガス田があり、中国がその開発に着手していますが、対象海域及びその地下に広がるガス田の領有をめぐって、04年以降日中間の外交課題となっていました。問題となっているガス田は両国の排他的経済水域内にあ […]
2010/06/20
外交 実績
08年8月8日、浜田は首相官邸に町村官房長官を訪問し、浜田が事務局長を務める外交力強化特命チームがまとめた総合的な外交力強化に向けた提言を提出しました。当該提言では、基本方針として、(1)平和構築に向けて、自衛隊と文民 […]
2010/06/20
外交 実績
米国オバマ政権がアフガニスタン戦略重視を鮮明にし、日米共にパキスタンと一体化した戦略「アフ・パック」を指向する中、アフガニスタンは今、テロとの闘い第二幕を迎えつつあります。この重要な岐点において、与党調査団(団長:自民 […]
2010/06/20
外交 実績
09年5月、党外交部会として、外務省及び海外水循環システム協議会桑原理事長を招いて、世界の島嶼国及び砂漠国への水の支援について補正予算の要求を要請しました。また、7月1日の参議院ODA特別委員会で本補正予算を特に太平洋島 […]
2010/01/10
ブログ(2015年以前) 外交 支部会・サポートの会 横浜地元
1月10日、横浜市港南区選出の高橋みのる県会議員の新春の集いに参加させていただき、新春のご挨拶をさせていただきました。鳩山政権が発足して117日。「景気、経済」「基地」「献金」の3K問題で全く無責任な鳩山内閣。特に、「基 […]
2009/12/25
ブログ(2015年以前) 外交 核廃絶
12月25日、シンガポール大使館のローレンス・ベイ首席公使が私の事務所を訪問してくれました。首席公使とは2年来のお付き合いで、折々の意見交換をしてきました。今回、首席公使からは「日米関係の悪化は単に二国間の問題ではなく、 […]
2009/12/12
ブログ(2015年以前) 外交
12月12日付け読売新聞夕刊によれば、米国のカートキャンベル国務次官補は、日本が普天埋設問題の結論を12月18日までに示さない場合には、来年2月に取りまとめる2010年10月からの予算案に、米国海兵隊8000名のグアム移 […]
2009/12/06
ブログ(2015年以前) 主張 地球環境 外交 核廃絶 街頭演説
12月6日、来年参議院選挙公認の御礼に、横浜綱島のイトーヨーカドー前にて街頭演説をさせていただきました。40日間の臨時国会を振り返って12月4日、10月26日から始まった40日間の臨時国会の幕が下ろされました。鳩山内閣に […]